あのプルプルな生地をアレで代用できちゃいます!夏らしく金魚ちゃんにしてみました♪
中身がエビなので、蒸すとピンクになって可愛い♡
■材料
生春巻きの皮 3枚
《タネ》
エビ 9尾
ねぎ 30g
たけのこ 10g
すりおろし生姜 小さじ1/2
酒 小さじ2
オイスターソース 小さじ2
ごま油 小さじ2
食紅(赤) 少々
水 少々
スライスチーズ 適量
のり 適量
■手順
【事前準備】
・エビの殻を剥き、刻んでおく
・生春巻きの皮は、使う直前に水で戻す
・食紅を水で溶いておく
・ねぎとたけのこはみじん切りにしておく
1. すり鉢にエビを入れ、すりこぎで練る
2. タネの材料を加え、混ぜ合わせる
3. 生春巻きの皮の上に乗せて、金魚型に成型する
4. 食紅で色つける
5. フライパンで、生春巻きの皮が透明になるまで蒸すあのプルプルな生地をアレで代用できちゃいます!夏らしく金魚ちゃんにしてみました♪
中身がエビなので、蒸すとピンクになって可愛い♡
■材料
生春巻きの皮 3枚
《タネ》
エビ 9尾
ねぎ 30g
たけのこ 10g
すりおろし生姜 小さじ1/2
酒 小さじ2
オイスターソース 小さじ2
ごま油 小さじ2
食紅(赤) 少々
水 少々
スライスチーズ 適量
のり 適量
■手順
【事前準備】
・エビの殻を剥き、刻んでおく
・生春巻きの皮は、使う直前に水で戻す
・食紅を水で溶いておく
・ねぎとたけのこはみじん切りにしておく
1. すり鉢にエビを入れ、すりこぎで練る
2. タネの材料を加え、混ぜ合わせる
3. 生春巻きの皮の上に乗せて、金魚型に成型する
4. 食紅で色つける
5. フライパンで、生春巻きの皮が透明になるまで蒸す